霊芝 免疫力 アップやガンに

2025-07-07

霊芝 免疫力
霊芝 免疫力

霊芝 免疫力アップやガンに効果があると言われています。霊芝 ( レイシ ) はサルノコシカケ科に属する担子菌類の一種です。和名ではマンネンタケと呼ばれているキノコで、広葉樹の枯れ木などに生えて栄養分を摂取しています。

霊芝 効能 効果

古くから「仙草」として珍重されてきた霊芝(レイシ)は、その強力な健康効果で知られています。特に、私たちの体を守る免疫力の向上や、がんに対する可能性を秘めた作用について、多くの関心が寄せられています。一体、霊芝はどのようにしてこれらの働きをもたらし、私たちの健康に貢献するのでしょうか。

霊芝(レイシ)は、古くから中国や日本で「幻のキノコ」「仙草」などと呼ばれ、珍重されてきた薬用キノコです。特にその免疫力向上作用や抗がん作用について、多くの研究がなされています。

霊芝(レイシ)はサルノコシカケ科に属する担子菌類の一種です。和名ではマンネンタケと呼ばれているキノコで、広葉樹の枯れ木などに生えて栄養分を摂取しています。

梅などの古木の10万本に 2 本~ 3 本しか採取できないという非常に希少な品種は、滅多に人の目にふれることはありませんでした。その煎じた液は、古くから、心臓の機能に効力をもつ薬として珍重され、東洋医学では伝統的に使用されてきました。

霊芝 の成分の β-Dグルカン などの多糖類や食物繊維、トリテルペン類には免疫活性作用や抗ガン作用があります。

葉緑体を持たない菌類は光合成ができないために細い菌糸を縦横に伸ばし、ほかの生命体から栄養を吸収しているのですが、ガンの予防で注目されている霊芝のいろいろな成分は、キノコ本体よりも菌糸のほうに多く含まれているといわれています。

β-Dグルカン は、霊芝の細胞壁をつくっている堅い食物繊維の構造で、人体においては、ガンやウイルスなどの異物を食べるマクロファージや、異物をみつけて攻撃する NK 細胞 ( ナチュラルキラー細胞 ) に働きかけます。そして抵抗力を増強させ、感染症を防ぐものとして注目されています。また、医療の現場では、ガンの治療薬として利用もされています。

同じような効能をもったものに、 アガリクス メシマコブ があります。

霊芝は、このような免疫機能のほか、血管や血圧、コレステロール、臓器の働きを調整したり、中枢神経の興奮を抑制するなど、身体のさまざまな機能のバランスをはかることがわかっていて、高血圧の改善や高脂血症、糖尿病といった生活習慣病を予防したり改善する作用があります。

また、鎮痛剤としての働きもあって、痛みやそれに伴う不眠を改善したり、不安な気持ちをとりのぞきます。抗ヒスタミン作用がアレルギーの改善に役立ちます。

霊芝の主な有効成分

霊芝の健康効果に関わるとされる主な成分は以下の通りです。

  • β-グルカン(多糖体): 免疫細胞を活性化する成分として知られています。特にβ-D-グルカンは、ナチュラルキラー細胞(NK細胞)やマクロファージなどの免疫細胞を活性化し、TNF-αやIL-10などのサイトカインの産生を促すとされています。
  • トリテルペン類(ガノデリン酸など): 霊芝独特の苦味成分で、抗腫瘍作用、肝臓の健康サポート、免疫調整作用が報告されています。
  • アデノシン: 血行促進作用が期待されています。
  • 有機ゲルマニウム: 体内の酸素を増やし、新陳代謝を促す働きがあるとされています。

霊芝と免疫力向上

霊芝が免疫力の向上に役立つと考えられている理由は次の通りです。

  • 免疫細胞の活性化: β-グルカンがマクロファージやNK細胞など自然免疫に関わる細胞を活性化し、ウイルスや細菌を排除する働きを高めると考えられています。
  • サイトカインの産生促進: 免疫細胞間の情報伝達に関わるサイトカイン(TNF-α、IFN-γなど)の産生を促し、免疫応答を強化する可能性があります。
  • 免疫調整作用: 免疫力が低下しているときには免疫を高め、逆にアレルギーのように過剰な免疫反応が起こっている場合には、その反応を穏やかにする作用があるとも言われています。

霊芝とがん

霊芝の抗がん作用については、さまざまな研究が行われています。

  • 動物や細胞レベルの研究: 動物実験や細胞培養の研究では、霊芝ががん細胞の増殖を抑えたり、アポトーシス(細胞死)を誘導したり、転移を抑制する可能性が示唆されています。免疫細胞の活性化を通じて、体の持つがんへの抵抗力を高める働きも期待されています。
  • ヒトを対象とした研究:
    • 一部の研究では、がん患者の生活の質(QOL)の向上や、化学療法・放射線療法の副作用軽減に役立つ可能性が示されています。リンパ球数の低下を抑えたという報告もあります。
    • 消化器がん患者で免疫関連の指標が改善したとの報告もあります。
    • 一方で、がん患者に明確な効果が見られなかったという報告や、進行がん患者で免疫指標に差が出なかったという研究もあり、がんの治療効果については確立された科学的根拠はありません。国立がん研究センターも、霊芝関連製品のがん治療効果を認めた事実はないとしています。

重要な注意点として、霊芝は健康食品であり、医薬品ではありません。がんの治療目的での使用は推奨されておらず、治療は必ず医師の指導のもと、標準的な医療を受けるべきです。霊芝の摂取を検討する場合は、必ず医師や専門家に相談してください。特に抗がん剤治療中の方は、併用による影響について慎重な確認が必要です。

飲み方

サプリメントの種類には、粒タイプ、カプセルタイプ、飲料タイプ、姿のままで販売され自分で煎じて飲むタイプなどもあります。独特の苦味がありますので、苦手な人は粒などがのみやすいでしょう。短期間では効果が期待できませんので、継続して摂取します。自分で煎じてのむものは、空腹時に摂取するほうが効果的です。

こんな人にオススメ!

  • ガンの予防
  • 動脈硬化の予防
  • 免疫力の強化
  • 血圧が高い
  • コレステロール値が高い

メシマコブで免疫力を高めガンを予防