メラトニン 不眠症や時差ぼけを改善する 睡眠ホルモン

2021-08-23

メラトニン 不眠症や時差ぼけを改善する 睡眠ホルモン の 効能 効果 についての情報です。メラトニンは、脳の中心あたりにある松果体(しょうかたい)という内分泌器で生産され分泌されるホルモンです。

メラトニン 効能 効果

メラトニン は、脳の中心あたりにある松果体(しょうかたい)という内分泌器で生産され分泌されるホルモンです。

松果体は動物が光を感じるところで、メラトニンの生産は、光の暗さによって刺激され、明るさによって抑制されます。目に入る光の量(太陽光)が減ると松果体がメラトニンを分泌し、身体がそれを察知するので、通常は夜になると眠くなります。

メラトニンの分泌は、夜間から早朝の間に促進されて、昼間は抑制されています。外が明るい昼間にはほとんど分泌されないのです。

人間には1日約25時間の体内時計が備わっていて、眠る、目覚める、活動するを繰り返しているのですが、これらの概日リズムはメラトニンによってコントロールされています。

メラトニン はアミノ酸の一種であるトリプトファンを材料にして、ビタミンやマグネシウムなどとともに体内で合成されます。

子供の頃は生産も分泌も多いのですが、思春期になるとメラトニンの生産量は減少し、分泌も15歳くらいから減ります。そして、齢を重ねるごとに分泌量は減っていき、70歳を過ぎると夜間になってもメラトニンの量は昼間と同じくらい少なくなります。

翌日どうしても早く起きなければいけないのに布団に入ってもなかなか寝付けず、翌日には日中ウトウトしてしまう、こんな経験がある人もいるでしょう。

寝つきが悪い、夜中に何度も目が覚める、熟睡できない、睡眠薬は飲みたくない、という人には、快適な眠りのサポートをしてくれるメラトニンのサプリメントがよいです。

海外旅行が好きでよく出掛ける、海外出張が多かったりで時差ぼけで悩んでいる人、生活が不規則になりがちな人にも、メラトニンは有効です。

ほかには、メラトニンに、抗酸化物質として働くビタミンEの倍くらいの効力をもつ抗酸化作用があること、活性酸素を除去して、免疫力を高め、発ガン物質を抑制する抗ガン作用があることがわかっています。
また、性腺抑制作用(多量に摂取すると月経を止めてしまうような働き)があります。妊娠したい人、妊娠している人、授乳中の人は摂取しないでください。
中学生以下の子供はメラトニンの生産分泌量が多いので、摂取しないほうがよいでしょう。

メラトニンは睡眠薬と違って依存性や習慣性は少ないといわれています。アメリカでの研究では、人工的にメラトニンを投与された人たちがほとんど眠りについたという結果があり、体内時計を調節して睡眠を促す作用が示されたそうです。日本ではサプリメントとして認可されていないようですが、アメリカではドラッグストアなどで販売されていて気軽に買えるのです。

飲み方

サプリメントの種類は、粒やカプセルタイプがあります。効果的に摂るには夜の睡眠の 30 分ほど前に摂取します。昼間に飲むなど摂取する時間を間違えると概日リズムが乱れることになります。

こんな人にオススメ!

  • 不眠症
  • 時差ぼけの改善
  • ガンの予防
  • 免疫力を高めたい

不眠
メラトニンは不老長寿としても有名です。

FANCL(ファンケル)公式 快眠サポート 約30日分